メニュー

?にぼしのチカラ?

[2021.05.01]

こんにちは!ショッピング店 仲上です☺

 

当店でも大人気の食べるにぼし?

にぼしといえばカルシウム!のイメージが強いですが

実はそれだけではないんです☝

\にぼしを食べることで期待できる健康効果/

①骨や歯を作る

 にぼしには牛乳100gの約22倍のカルシウムが含まれているともいわれています!

 現代人はカルシウムが不足しがちだと言われています!

 健康なカラダや歯を維持するためにも積極的に摂取しましょう♪

 さらにカルシウムの吸収を促進する「ビタミンD」も含まれているので、

 効率よくカルシウムを摂取することができますよ♪

 

②中性脂肪を減らす

 にぼしには血液中の中性脂肪を減らす効果が期待されている「EPA」が豊富に含まれているんだとか!

 血液中の中性脂肪が減ることで、血液をサラサラに保つこともできるので

 血管年齢の若返り、動脈硬化、心筋梗塞の予防といった健康効果も期待できるかも!

 

③筋肉をつくり、代謝を上げる

 カルシウムやEPAだけでなく、筋肉を作るのに必要なタンパク質も含まれています!

 にぼしは約69%がタンパク質で出来ていると言われています!

 ダイエット中の方にもオススメです♪

 

④精神を安定させる

 イライラしている人を見て「カルシウム不足だな…」と思ったことはありませんか?

 にぼしに含まれているカルシウムには、精神を安定させる健康効果も期待できるといわれています!

 ストレスやイライラを感じやすい方は積極的に食べるとGood☆ミ

 

⑤高血圧の改善と予防

 にぼしには「いわしペプチド」という成分も含まれていることをご存知ですか?

 いわしペプチドとは、いわしのタンパク質が酵素によって分解された成分のこと!

 このいわしペプチドには、血圧を下げる働きがあり、高血圧の改善に効果が期待できるともいわれているのです!

 

⑥貧血を予防する

 にぼしには「ビタミンB12」や「鉄」も豊富に含まれているそう!

 造血作用があるビタミンB12と鉄を同時に摂取できるにぼしは、貧血を予防する効果が期待されているのです♪

 

⑦脳の働きを活性化する

 さまざまな栄養素が含まれているにぼしですが、「DHA」という栄養素も豊富にふくまれています!

 DHAには血管そのものの柔軟性や血栓を溶かす働きがあるそうで、血液中の悪玉コレステロール値を減らす作用があると言われています♪

 それだけではなく脳の働きを活性化する役割があるんだどか♪

 青魚のDHA・EPAは最近よく聞く名前ですよね!

 脳が活性化されることで、記憶力増強や認知症予防にも効果を発揮してくれるんです☆

 

小さなにぼしですが栄養素がぎゅっと詰まった優れもの!

毎日のおやつをにぼしに変えてみませんか??

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME